今日は学校内の原っぱでキャッチボール&ノックとかしてみました。
試合じゃなくても楽しいもんですね!
自然部でも今度やってみましょうかと思いました。
筋肉痛に負けないようにがんばります。
明日も昼休みC棟の裏でやってます。
きっと無様な姿をさらしているので見かけても温かい眼で見てやってください。
試合じゃなくても楽しいもんですね!
自然部でも今度やってみましょうかと思いました。
筋肉痛に負けないようにがんばります。
明日も昼休みC棟の裏でやってます。
きっと無様な姿をさらしているので見かけても温かい眼で見てやってください。
今日は最高の青空の下、表浜海岸でビーチクリーン(砂浜清掃活動)に自然部で参加してきました!
ビーチクリーンはもともと技科大のなみのり部さんがやっていた活動でしたが、今は技科大ボランティアクラブさんも一緒にやっていて、そこに自然部もいっしょにやらせてもらいました。
今日の海はほんときれいで、水平線もくっきりでした。
こんな良い天気なら、ゴミ拾いもたのしいですねー
3つのサークルがいっしょなのでけっこうにぎやかでした。
一般のサーファーの方もゴミ拾いをされてました。
春なので、浜にもたくさん花が咲いてました。
これはハマエンドウです。(たぶんね)
集まったゴミです。
もちろん自然部だけじゃないですけどね。
テレビまであってびっくりしました。
今日は新入部員の3年生も5人参加してくれました。
みんな休みなのにありがとう!
これからも、こんなかんじでいろいろやってけたらいいですねー
ここ数日は学校が始まったというのに、
かなり平和です。
ピンフではありません。授業もあったけど今までよりはマシ?な感じです。
このペースを維持して欲しいものです。まじで
今週末は勧誘を除けば今年度初の活動ですね皆さんがんばりましょう。
かなり平和です。
ピンフではありません。授業もあったけど今までよりはマシ?な感じです。
このペースを維持して欲しいものです。まじで
今週末は勧誘を除けば今年度初の活動ですね皆さんがんばりましょう。
部長のつきおかです。
ほんとは月曜のうちに更新したかったんですが、ブログのサーバが重くてできませんでした。
ということで、昨日(月曜のことね)は2008年度第1回目のミーティングをしました。
新入部員5人+仮入部1人のみんなと顔合わせしました。
とりあえず、サークルが存続できそうでよかったです笑
今からでもぜんぜん入ってもらいたいので、新入部員のみなさんは是非とも周りの友達を引き入れてきてください!
おれも去年1人引き入れました。
新入生のみなさんは、これから技科大の厳しいところを味わうことになると思いますが、なんとかがんばって欲しいですね。
明けない夜は無いというか、終わらない一年はありません。
4年になるまでの辛抱だ!
ほんとは月曜のうちに更新したかったんですが、ブログのサーバが重くてできませんでした。
ということで、昨日(月曜のことね)は2008年度第1回目のミーティングをしました。
新入部員5人+仮入部1人のみんなと顔合わせしました。
とりあえず、サークルが存続できそうでよかったです笑
今からでもぜんぜん入ってもらいたいので、新入部員のみなさんは是非とも周りの友達を引き入れてきてください!
おれも去年1人引き入れました。
新入生のみなさんは、これから技科大の厳しいところを味わうことになると思いますが、なんとかがんばって欲しいですね。
明けない夜は無いというか、終わらない一年はありません。
4年になるまでの辛抱だ!
先程家に戻ってきて、
ドタバタとしていたら、日付をまたいでしまいました!!
ごめんなさい。
研究室に配属されてから、1ヶ月ほど。
段々と本格的になってきました!!
私の研究室では、
LCA(ライフサイクルアシスメント)などの、
評価や検討などの研究を行っています。
それを通して、”持続可能な社会”の形成を目指していこうというものです。
ちなみにLCAとは、
物の一生に注目して、
その物を生産するために、原料を採取してから廃棄するまでに、
どれだけの環境負荷(エネルギーやCO2など)があるかを調べ、
改善することをいいます。
今はやりの”バイオマス”ですが、実は…。
私の研究自体は農業関係で、
農法の分類と、比較を行い、
どういった農法なら、良い農業(総合的に)を行えるか?
みたいなことをやるだろうと思います。
研究室のお話でした♪
皆さまも頑張って下さい♪
感謝感謝♪♪
ドタバタとしていたら、日付をまたいでしまいました!!
ごめんなさい。
研究室に配属されてから、1ヶ月ほど。
段々と本格的になってきました!!
私の研究室では、
LCA(ライフサイクルアシスメント)などの、
評価や検討などの研究を行っています。
それを通して、”持続可能な社会”の形成を目指していこうというものです。
ちなみにLCAとは、
物の一生に注目して、
その物を生産するために、原料を採取してから廃棄するまでに、
どれだけの環境負荷(エネルギーやCO2など)があるかを調べ、
改善することをいいます。
今はやりの”バイオマス”ですが、実は…。
私の研究自体は農業関係で、
農法の分類と、比較を行い、
どういった農法なら、良い農業(総合的に)を行えるか?
みたいなことをやるだろうと思います。
研究室のお話でした♪
皆さまも頑張って下さい♪
感謝感謝♪♪
今日は新入生の勧誘でした。
取り合えず体験入部の人も含めて現時点で6人、
もしかしたら今頃部長の所に新たなメールが届いているかも・・・
この、しぜんぶろぐを見てくださった新入生の皆さん
自然部に入ってみませんか?
取り合えず体験入部の人も含めて現時点で6人、
もしかしたら今頃部長の所に新たなメールが届いているかも・・・
この、しぜんぶろぐを見てくださった新入生の皆さん
自然部に入ってみませんか?
昨日土曜日は、豊橋市内の石巻山でゴミ拾い(クリーニング)山歩き(トレッキング)をやってきました!
活動に愛称がほしいので、とりあえずこれからはゴミ拾い山歩きを「クリ&トレ」と呼ぼうと思います。
ということで、第1回クリ&トレは、3人で行ってきました。
石巻山は昔から信仰の対象になっている霊山らしく、神社とかほこらがたくさんありました。
自然部も、日頃の運動不足でヒザがイッちゃわないように、無事下山を祈願してから登りました。
天気も良く晴れて、最高のトレッキング日和でした!
きれいな花もたくさん咲いてました。
こういう山の空気とか雰囲気って、すごくいいですよね。
レポートに追われる技科大生を癒してくれます。
山桜も咲いてました。
山頂から見た豊橋市です。
思いのほか景色がきれいでびっくりしました!
疲労が隠しきれないメンバー。
岩に登って楽しそうなメンバー。
疲れてるのにはしゃいじゃうメンバー。
帰りもゴミを拾って行きます。
拾ったゴミです。
もっとあるかと思いましたが、石巻山は案外きれいでした。
次回は浜松の湖西連峰につながっている、豊橋自然歩道でやる予定です。
乞うご期待!!
活動に愛称がほしいので、とりあえずこれからはゴミ拾い山歩きを「クリ&トレ」と呼ぼうと思います。
ということで、第1回クリ&トレは、3人で行ってきました。
石巻山は昔から信仰の対象になっている霊山らしく、神社とかほこらがたくさんありました。
自然部も、日頃の運動不足でヒザがイッちゃわないように、無事下山を祈願してから登りました。
天気も良く晴れて、最高のトレッキング日和でした!
きれいな花もたくさん咲いてました。
こういう山の空気とか雰囲気って、すごくいいですよね。
レポートに追われる技科大生を癒してくれます。
山桜も咲いてました。
山頂から見た豊橋市です。
思いのほか景色がきれいでびっくりしました!
疲労が隠しきれないメンバー。
岩に登って楽しそうなメンバー。
疲れてるのにはしゃいじゃうメンバー。
帰りもゴミを拾って行きます。
拾ったゴミです。
もっとあるかと思いましたが、石巻山は案外きれいでした。
次回は浜松の湖西連峰につながっている、豊橋自然歩道でやる予定です。
乞うご期待!!
フリーエリア
しぜんぶろぐ 更新当番表!
月曜:部長
火曜:海隊長
水曜:山隊長
木曜:イベントマスター
金曜:海副隊長
土曜:山副隊長
日曜:ウェブマスター
月曜:部長
火曜:海隊長
水曜:山隊長
木曜:イベントマスター
金曜:海副隊長
土曜:山副隊長
日曜:ウェブマスター
カウンター
プロフィール
HN:
国立豊橋技術科学大学 自然部
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
国立豊橋技術科学大学に2006年に設立されたサークルです!
愛知県豊橋市を中心に、山・海・滝・森などの自然を楽しみ、自然との共生を目指した活動をしています。
24時間365日、新入部員募集中!
入部希望者はいつでもこちらへメールしてください。
tut.nature[at]gmail.com
※[at]→@
愛知県豊橋市を中心に、山・海・滝・森などの自然を楽しみ、自然との共生を目指した活動をしています。
24時間365日、新入部員募集中!
入部希望者はいつでもこちらへメールしてください。
tut.nature[at]gmail.com
※[at]→@
最新記事
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析